その他の手続きについて
就業形態や住所などの変更による変更届、紛失による保険証などの再交付申請は次のとおりとなります。
必要書類を揃えられ、傘下支部組合にて手続きをお願いいたします。
マイナンバー(個人番号)の記入と本人確認が必要となる手続き
こんなとき |
必要な書類 |
住所・氏名が変更したとき | ・住所氏名変更届 ・住民票 ・佐建国保の保険証(氏名変更のときのみ) |
保険証・高齢受給者証・限度額適用認定証を
紛失したとき |
・各種証書再交付申請書 ※破損の場合、破損した証書も提出下さい。 |
修学により離れて暮す家族がいるとき | ・遠隔地届 ・在学証明書 |
マイナンバー(個人番号)が不要の手続き
こんなとき |
必要な書類 |
雇用労働者(第3種~第5種)が事業主(第1種)、または一人親方(第2種)になったとき | ・保険料種別変更申請書 ・建設業に従事している証明書 |
事業主(第1種)、または一人親方(第2種)が雇用労働者になったとき |
・保険料種別変更申請書 ・雇用証明書 ・勤務先事業所が建設業に従事している証明書 |
一人親方→事業主となるとき(従業員雇用) または 事業主→一人親方となるとき(従業員がいない) |
・保険料種別変更申請書 |