本文へ移動
TEL.
0952-30-8121
トップページ
建連のご紹介
交通アクセス
傘下支部組合
建築技術専門学院
関連リンク
佐建国保
加入について
脱退について
家族の加入・喪失
住所変更・再交付など
特定健康診査
保険給付
交通事故にあったとき
高額療養費
サポート・情報
佐建国保
労働保険
建設業退職金共済
団体共済
税金相談
技術技能講習
各種共済保険
加入できる職種
佐賀建連は、働く人の心強い味方です。
佐賀県建設労働組合連合会(佐賀建連)は、佐賀県内の約3,700名の仲間たちが加入している建設労働者・職人の技能者組合で、
全国建設労働組合総連合(全建総連)
62万組織の加盟組合です。
佐賀県内に16支部組合あり、親方から職人まで、建設に関係するあらゆる職種の仲間たちが集まる佐賀建連は、建設労働者・職人・親方の仕事を守り、生活や社会的地位の向上のための活動を行っています。
WEBカタログ
建 退 共
【建設業退職金共済制度】
佐建国保
【佐賀県建設国民健康保険組合】
労働保険
【労災保険・一人親方労災・雇用保険】
各種共済
【団体共済・任意共済】
INTRODUCTION
佐建国保のご紹介
私たち建設現場で働く労働者・職人は、万が一、病気やケガをした場合、仕事を休まなければなりませんし、収入もなくなります。しかも、高い治療費を払わなければなりません。また、家計にも負担がかかってきます。 組合では、建設職人のための建設国民健康保険組合を運営しています。病気やケガ(労災事故・交通事故を除く)で入院して休んだときには、「傷病手当金」が支給されます。 体が資本の建設労働者の命と暮らしのための、建設国民健康保険組合です。
組合員の加入について
JOINING A UNION
保険料について
INSURANCE FEE
家族の加入・喪失
ENTRY,LOSS
その他の手続き
OTHER PROCEDURES
保険給付について
INSURANCE BENEFITS
特定健診について
MEDICAL EXAMINATION
TOPICS
新着情報
2023-03-28
佐建国保 保険料改定について
2023-03-20
住宅省エネ2023年キャンペーン事業者向け説明会のご案内
2023-03-02
2023年建設関係資格試験・検定案内について
2023-02-02
佐建国保 医療費通知のお知らせ
2023-01-06
全建総連主催 アスベスト事前調査オンラインセミナー開催のお知らせ
2022-12-23
年末年始休業について
2022-12-07
佐賀県中小事業者物価高騰対応応援金の申請開始に関するお知らせ
2022-10-31
【組合員限定】ハーモニーランド 特別優待のお知らせ
2022-09-27
令和4年度違反建築防止防止週間の実施について
2022-09-22
【佐賀建連・佐建国保】新型コロナウイルス感染症に関する「みなし入院」の給付金取り扱いについて
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
CONTACT
お問い合わせ
ご質問・ご相談等ございましたら、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
TEL:0952-30-8121
TOPへ戻る